マンブローグ

mannのweblog マンブローグ

サイコクラッシャーで出張に行きたい

 

f:id:iimannamii:20200124210408p:image

【はじめに】

 

私はサラリーマンをしている。

早速だがサラリーマンと聞いてみなさんは何を想像するだろうか。スーツにネクタイ? 名刺? いいえ。サラリーマンと言えば、そう、出張ですね。

 

ご多分にもれず、私もサラリーマンの端くれとして月に一度ほどの頻度で東京へ出張に出ている。自宅から空港への便があまりよくないので大抵の場合新幹線を利用しているが、岡山から東京まではかなり時間がかかる。そしてあの、在来線乗り換え。東京、〇〇線が多すぎない? というか人間がそもそも多すぎない? よくて15分に1本、最悪1時間に1本しか電車がやって来ない岡山と比較すると、その煩雑さは数十倍にも感じる。

面倒な手順を踏まず、顧客の元へ直接赴きたい。できればカッコよく、ズバーッと出張したい。ズバーッと、直接……

 

出張、サイコクラッシャーで行くのはどうだろうか。

これが、今回の記事の趣旨である。

 

 

【サイコクラッシャー】

 

本題に移る前にサイコクラッシャーとは何かを説明しなければいけない。ピクシブ百科事典から引用する。

 

格闘ゲームストリートファイター』シリーズの登場人物『ベガ』が使う必殺技。

概要

全身にサイコパワーを纏い、相手に突っ込む技。厳密にはサイコクラッシャーという名前の技は『ZERO』以降のスーパーコンボで、それ以前は「サイコクラッシャーアタック」という必殺技だった。 後の作品では、更に強力なサイコパワーを纏った「メガ・サイコクラッシャー」、ベガワープで姿を消した直後に画面全体を薙ぎ払う「ファイナルサイコクラッシャー」などの上位版も登場した。”

 

格闘ゲームの金字塔、ストリートファイターシリーズに登場する悪の親玉、ベガの必殺技。それがサイコクラッシャーである。

f:id:iimannamii:20200124193746p:image

ベガ

 

紫や緑色をしたサイコパワーで全身を覆い、横回転しながら地面と水平に飛び、敵に突っ込む。同シリーズにおけるリュウ波動拳春麗の百裂脚などに並ぶ、キャラクター性を象徴する必殺技だ。

f:id:iimannamii:20200119041947j:image 

ストリートファイターⅡのサイコクラッシャーアタック

 

 

【検証】

 

サイコクラッシャーで、ズバーッと、一気に出張する。

というわけで、顧客の元へ遅刻することなく訪問するために、岡山→東京間をサイコクラッシャーで移動する際の所要時間を計算したい。

 

検証はプレイステーション3用ゲームソフト「ウルトラストリートファイターⅣ」(以下、ウル4と表記)で行う。

(同シリーズの最新ナンバリングタイトルは「ストリートファイターⅤ」であるが、あいにく手元にウル4しかないため、ひとつ前のタイトルでご了承頂きたい)

 

また、到着後に行う商談のことを考慮すると、営業マン本人がサイコパワーを纏った状態で客先に突っ込むのはできるだけ避けたいところ。というわけで、今回は桃白白の石柱飛ばしのように、ベガに乗って移動することを前提に検証を行っていきたいと思う。問題は技発動の際、足場としてのベガ自身の回転をどうするかだが、そこはサイコパワーでなんとかしてもらうこととする。

f:id:iimannamii:20200124205605j:image

 

 

【肩幅の計算】

 

f:id:iimannamii:20200124195333j:image

まずベガの肩幅を算出する。Wikipediaによると、ウル4におけるベガの身長は182cm。

成人男性の平均肩幅は身長×0.24で割り出せるそうだ。

 

182×0.24=43.68(cm)

 

Wikipediaにはベガのスリーサイズも載っている。バスト129cm、ウエスト85cm、ヒップ91cm。めちゃくちゃごつい。明らかに平均以上だ。このガタイで肩幅43.7cmというのはあまりに小さすぎる。バストが約130cmということは半径65cm。二の腕の太さが約40cmとして半径20cm。

 

65+20+20=105(cm)

 

肩幅1m5cm。平均の2倍以上とかなり大きいが、肩パッドもあるし大体こんなものだろう。

 

 

【サイコクラッシャーの移動距離】

 

肩幅が割り出せたので、ここからサイコクラッシャー1回分の移動距離を測定する。ストリートファイターの必殺技は発動時に押すボタンによって、リーチや威力を大・中・小の3種類に使い分けることが可能だが、顧客に「今日はどうやって来られたんですか?」と尋ねられた際、「サイコクラッシャーの、(小)で来ました…」などと返答するのは大変失礼にあたるため、当然ながら検証は(大)で行いたいと思う。

 

 

f:id:iimannamii:20200124205820j:image

f:id:iimannamii:20200124205832j:image

f:id:iimannamii:20200124205839j:image

f:id:iimannamii:20200125061203j:image

…!

 

 

ご覧の通り、サイコクラッシャー(大)は一発で画面の端から端までを移動することが可能である。

今回この記事はスマホで作成しているが、スマホに定規を当てての実測値は画面の端から端まで55mm。そして、ベガの肩幅の実測値は9mmであった。

ベガの肩幅が105cm(=1050mm)として、比率計算でサイコクラッシャーの移動距離(Y)を求める。

 

9×Y = 55×1050

Y = (55×1050)÷9

Y = 6416.6666…(mm)

 

これで、サイコクラッシャー(大)の一発の移動距離は、約6.4mである、ということが分かった。

 

 

【時速の計算】

 

画面左端でサイコクラッシャーを発動し、画面右端まで到達する時間を複数回ストップウォッチで測定したところ、多少のばらつきはあるが、大体0.55秒〜0.70秒に収まる結果であった。10度の試行の平均値が、約0.62秒。サイコクラッシャー大の移動距離は約6.4mだから、

 

6.4mを0.62秒 で進む

64mを6.2秒 で進む

640mを62秒 (=1分3秒)で進む

 

つまり、分速621m。

サイコクラッシャー(大)は、時速37.26km である。

 

時速……

 

37.26km…………?

 

 

【タメ時間の計算】

 

ご存知の通り、サイコクラッシャーはタメ技である。

ご存知でない方にざっくりと説明すると、格闘ゲームの必殺技には大きく分けてコマンド技とタメ技の二種類があり、一瞬のレバー操作+パンチorキックボタンで即座に発動できる技が前者、キャラクターの向いている逆方向(後ろ)にレバーを一定時間倒した後、キャラクターの向いている方向(前)にレバーを倒し、同時にパンチorキックボタンを押すことで発動する技が後者、という感じになっている。

 

f:id:iimannamii:20200124214654j:image

コマンド技の代表例、波動拳コマンド

 

f:id:iimannamii:20200124214730j:image

対して、タメ技(パンチボタン)のコマンド

(共にキャラクターが右向きの場合)

 

つまり、県境をいくつも跨いで長距離移動するサイコクラッシャーを発動するためには、それ相応の「タメ時間」が必要になるというわけだ。

出張の所要時間を計算するためには、当然技発動の準備にどれくらいの時間を要すかも把握しておかなければならない。

 

ウル4における必殺技のタメ時間はそれぞれ一定に決まっている。サイコクラッシャーに必要なタメ時間は55F(フレーム)だ。

この耳慣れないF(フレーム)という単位はいわゆるビデオゲームの内的処理における最小時間単位で、1秒が60F、つまり、1Fは0.016秒になる。

 

55×0.016= 0.88(秒)

 

6.4m進むのに、タメ時間だけで0.88秒かかる計算である。もちろん、出張の際に6.4mずつタメを挟むわけにはいかないので、今回のサイコクラッシャーは、長時間タメればタメるほど、その分長距離の移動が可能であることを前提としたい。

 

1000÷6.4 = 156.25

156.25×0.88 = 137.5(秒)

 

1km進むのに、156.25回分のサイコクラッシャー(大)の発動が必要になり、タメ時間は137.5秒。約2.3分である。

 

 

【所要時間の計算】

 

いよいよ総所要時間の計算に入る。

まず、岡山から東京までの距離は、Googleマップによると

f:id:iimannamii:20200124225209j:image

658km。高速道路をノンストップで飛ばしても8時間の道のりである。

 

1kmにつき約2.3分のタメ時間が必要だから、

658×2.3 = 1513

1513分 = 25.22時間

 

サイコクラッシャー発動までに、丸1日と1時間13分。

 

そして、サイコクラッシャーを発動したベガに飛び乗って、658kmの道のりを、時速37.26kmで進む。さて、ベガとサラリーマンがクライアントの元に到着するまでに、一体どれくらいの時間がかかるでしょうか。

 

距離 ÷ 速度 = 所要時間

 

658 ÷ 37.26 = 17.65

 

17.65時間 = 17時間39分

 

 

【結果発表】

 

岡山からサイコクラッシャーで東京に出張に行くと、

 

25.22時間(タメ時間)+17.65時間(移動時間)

 

合計 42.87時間

 

=  42時間52分かかる。

 

 

【結論】

 

f:id:iimannamii:20200124232613j:image

 

新幹線が、断然お得!

事前予約は、スマートEXで。

 

 

以上です。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

次回、「エドモンド本田のスーパー頭突きでお花見に行きたい」でお会いしましょう。

 

 

(3月2日追記)

この記事でオモコロ杯2020銅賞を頂きました〜  

イェ〜イ